原則として、納品データ作品の一次使用権は、撮影ご依頼主様が所有いたします。
但し、著作権(著作者人格権)は、撮影者に帰属いたします。
また、著作権の譲渡・二次使用ご希望の場合は、別途有料となります。
※二次使用とは、一次使用権をお持ちの方(上記表記参照)以外の方が、使用する事の他、転売・販売目的での使用の事を指します。
1. 一次使用権は、撮影費用ご負担主様と撮影物所有者様(建築写真では、建築主様・設計事務所様)に限ります。
2. 撮影作品は、自社広告媒体や無料配布による販促ツール等には、ご自由にお使いください。
3. 使用・WEB掲載の際、掲載媒体又はURLをお知らせください。
4. その他、撮影時に取り交わしさせて頂く依頼撮影確認書に記載しておりますが、詳細のご希望は実施前にお問い合わせください。
原則として、納品データ作品の一次使用権は、撮影ご依頼主様が所有いたします。
但し、著作権(著作者人格権)は、撮影者に帰属いたします。
また、著作権の譲渡・二次使用ご希望の場合は、別途有料となります。
※二次使用とは、一次使用権をお持ちの方(上記表記参照)以外の方が、使用する事の他、転売・販売目的での使用の事を指します。
1. 一次使用権は、撮影費用ご負担主様に限ります。
2. 撮影作品は、個人的利用や無料配布によるツール等には、ご自由にお使いください。
3. 撮影作品を使用した成果物等を作成し、無料ではなく販売による第三者への配布を目的とした場合は、別途二次使用料を頂戴いたします。
4. その他、撮影時に取り交わしさせて頂く依頼撮影確認書に記載しておりますが、詳細のご希望は実施前にお問い合わせください。
ご注文に際して、弊社より『依頼撮影確認書』・『依頼撮影のご案内と注意事項』をお渡しします。
弊社では、撮影内容・納期・価格等をご確認いただき、お客様にご納得いただいた上で撮影を進めることを信条としております。
本書をお渡し以降は、お客様・弊社の双方がより良い写真作品制作のため、様々な準備を進めていくことが重要と考えております。
しかし、残念ながらお客様のご都合によりまして撮影に至らない状況となった場合は、以下のキャンセル規定を適用させていただきます。
(キャンセル等の詳細につきましては、ご注文時にお渡しさせていただきます『ご利用のご案内と確認事項』をご参照ください)
1. お客様のご都合により完全キャンセルされます場合、以下のキャンセル料が発生しますことを予めご了承ください。
但し、体調等やむを得ない事情と判断する場合は、お申し出頂いた時点で代替日時をご予約いただければ、
その時点でご予約日の変更を受付させて頂きます。
【キャンセル料】
撮影日の4日~7日前 → 撮影代金の35%
撮影日の1日~3日前 → 撮影代金の50%
撮影日当日 → 撮影代金の100%
2. 日程変更について、当日までご連絡いただけなかった場合は、当日キャンセルとして取扱います。
前払い金をキャンセル料として充当し、不足分の請求をさせていただきます。
なお、キャンセルにより返金が発生する場合は、振込とさせていただきます。
なおこの場合、振込手数料を差し引いての返金とさせていただきます。
3. お客様のご都合による 撮影日 及び 時間 の変更は、撮影予定日の8日前まで対応をいたします。
代替日時はその際にお知らせください。なお、変更後の撮影日は当初の撮影予定日から30日以内をご予定頂くようお願い致します。
但し、体調等やむを得ない事情と判断する場合は、その限りではありません。
4.撮影後にキャンセルされる場合は、いかなる場合も撮影当日キャンセルと同様のキャンセル料が発生します。
その場合、撮影データ及びご注文いただいた一切の商品はお渡し出来かねます。
なお、キャンセルにより当方業務上に別途費用が発生した場合等は、改めて別途費用をご請求させていただきます。
個人情報保護に関する基本方針
パーミル フォトオフィス(以下弊社)では、個人情報(個人を特定出来る情報)について、
いかなる場合も個人情報の重要性を認識し保護することを経営上の重要な課題のひとつと考え、以下の方針で取り扱います。
個人情報の利用目的
弊社ではお客様からご提供いただいた個人情報を、以下に明示した利用範囲のみに限定して利用します。
弊社が保有する個人情報の利用目的は以下の通りです。
・お客様との商談・お打ち合わせ等
・商品・資料等の発送
・サービス・イベント等のご案内送付
・顧客サポート・メンテナンスの提供
・お問い合わせ・ご相談への対応
・各種会員制サービスの提供
・サービス開発・アンケート調査・モニター等の実施
・契約の履行
個人情報の管理
弊社が保有する個人情報の漏洩、滅失又は棄損の防止に努め、厳正な管理の下に保管いたします。
個人情報の提供
弊社は次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示又は提供しません。
・お客様の同意があるとき
・法令に基づく場合
・人の生命・身体又は財産の保護のために必要であって、お客様の同意を得ることが困難な場合
その他の事項
お客様の個人情報の開示・訂正・削除等に関するお問い合わせは、弊社にて迅速且つ適切に対応いたします。
当ホームページ上 及び 弊社撮影・制作の著作物の著作権について
パーミル フォトオフィス(以下弊社)のホームページに掲載している全ての文章・内容や弊社が撮影・制作した画像・映像(録画)及び著作物の著作権は、弊社並びに林政司が保有しております。
弊社に許可無く、全て及び一部の転載・複製をお断りいたします。
写真・録画の著作権について
著作権法では、著作物を『思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう』と、定めております。
写真・録画は、この範囲に属しており、著作権法に於いて、著作物と認められています。
弊社にて撮影させていただいた写真・録画について
弊社にて撮影する写真・録画は、アングル・シャッターチャンス・露出の選択など、撮影に当たっての選択や調整に独自の工夫を行っております。
また、証明用肖像写真などについても、光源を工夫したりポーズや表情などに独自の工夫をしております。
そのほかに、画像加工や調整・修正など写真制作の工程に於いても、お客様の雰囲気等に応じて独自の工夫をしております。
以上から、これら弊社の写真・録画は全て著作物として認められます。
また「著作物を創作する人」を著作者と言い、著作者になり得るのは、通常実際の創作活動を行う個人です。従って、著作権も創作した個人(著作者)が保有することになります。
この権利は、著作物が創られた時点で自動的に付与されることが国際的なルールとされています。
弊社では、お客様より撮影や制作のご依頼をいただき(以下ご注文)、写真を制作しております。しかしながら、ご注文をいただいて撮影した写真であっても、著作権は著作者にあり、複製などの権利も同様に著作者が有します。
このため、著作者に無断で複製・使用することは、原則として著作権法違反になります。
撮影データの複製・再使用等について
弊社では法律上の理由の他、写真データの色調・濃度・トリミングなど写真の基本的クオリティを弊社にて保証・管理する意味でも、原則としてデータのお渡しや自由な使用はご遠慮いただいております。
但し、お客様のご希望により、個人的又は家庭内など私的使用が明確で、限られた範囲で使用する場合には、ご契約の上データお渡しをさせて頂きます。
なお、商用利用(法人様・団体様・個人事業主様等及び、個人様でのビジネス用途)での撮影・データ納品・複製・使用等については、ご契約の上ご対応させて頂きます。
また、データ納品に際して、使用用途等を伺い、弊社著作物の管理を行うとともに、最適な商品をご提供いたします。
詳細はお問い合わせください。
パーミル フォトオフィス 『岐阜の出張カメラマン』
電話受付時間 10:00~18:00(日曜定休)
<多治見スタジオ> ※お打合せ・ミニスタジオ・無料駐車場 あり
〒507-0828 岐阜県多治見市三笠町4-41-2 コ・ラボ多治見2A
TEL:0574-49-9910
<可児オフィス> ※アトリエスペース 〒509-0201 岐阜県可児市川合70-2
<代表者> 林 政司(カメラマン)
<事業内容>出張/多治見スタジオでの写真撮影・アルバム/印刷等デザイン・web制作
<所属団体>
日本建築写真家協会(JAPS) 正会員
可児商工会議所 会員
多治見商工会議所 会員
名古屋商工会議所 会員
一般社団法人多治見法人会 会員
一般社団法人日本UAS産業振興協議会 会員
岐阜県 多治見市,可児市,美濃加茂市,可児郡 御嵩町,加茂郡 川辺町,坂祝町,八百津町,富加町,七宗町 の中にて1ヶ所
写真撮影 岐阜の出張カメラマン へのお問い合わせは下記よりお願いします。
誠に勝手ながら、出張・移動による不在時には、
お問い合わせフォームのご利用をお願い申し上げます。
電話受付時間:10:00~18:00(日曜定休)
※ 定休日の予約撮影は承っております。